a Meteorite mini

ただの日記

ファイナルファンタジー15をオススメしてみる

ファイナルファンタジー15をやりました。
面白かったです。

特に良かったのが仲間の存在。

チョコボ乗りたいチョコボ!」
「…そうだな」
「今普通に流したよね?」

とか

ダンジョンで迷ってたら
「ノクト、聞いてもいいか」
「よくない」
「迷ってるよな?」
「だから聞くなって」
「もうどっちから来たかワカリマセン」
とか。

だからストーリー後半の13章は本当に怖いし心細かった。
ひとりで進む部分はほんのちょっとなんだけど、「ああ、あいつらがいればなあ」と何度思ったことか。
仲間ってなんだろう?と感じさせてくれるいいゲームでした。

(7/3:大分長かったので修正)

この世界の片隅に

この世界の片隅に

この話は嘘に塗れている。「浦野すず」なんて人間はこの世に一瞬たりともいたことはなかったし、「北條周作」という男も、家族も存在していなかった。つまり嘘である。だが呉という街は今も、戦艦の街として存在している。そして、70年前には戦争があった。多くの人が死んだ。それは嘘ではない。幾度も戦火に晒された。

「上手い嘘というものは、少しの真実を混ぜる」のが基本というものだ。この話が嘘にもかかわらず、「浦野すず」という嘘を真実だと思わせてしまうのは、その「真実の分量」が少しどころではないからである。

広島の街並み、呉の佇まい、当時の街並みから今も存命の方々からの記憶、資料に史書。エトセトラエトセトラ。圧倒的な真実が嘘を嘘だと思わせない。多くの真実に埋もれた嘘はまさに生き生きと、真実の中で物語を紡ぎ出す。そしてこの現代まで伝えられた戦争という哀しみを、無残さを、寂しさと人々の想いを、この映画は突きつける。そういう時代があったのだと。そんな人々が生きていたのだと。そんな人々と今の私たちは地続きで繋がっているのだと。

「ありがとう。この世界の片隅にうちを見つけてくれて」

ああ、そうだ。

この女性を見つけたのは僕たちだ。

君の名はシン・ゴジラ

「君の名は」と「シン・ゴジラ」を見ました。
※ネタバレを含みます

感想を言ってもまあ…色んな人が説明していそうなので特に書かないけど
(酒の席とかで肴にはすると思いますけど)
この2つの映画はとても似ている。

なぜならこの2つの映画は運命を描き、運命を肯定する物語だから。

シン・ゴジラで言えば発端が人間とは言え「ゴジラ」という運命を描き、それに勝利…もしくは抗う人々の物語。君の名は、で言えば「彗星の落下」という運命を描き、それでも出会おうとする少年少女の物語。

描き方は全く異なるけど不条理あふれる世界で、それに必死でもしくは毅然と立ち向かう彼らの背中に僕らはきっと憧れて、「こうありたい」「こうだったらいい」と思うのではないだろうか。その共通項が3.11だったり無縁社会だったり高齢化社会だったり人口の低下、将来の不安、金融危機という現実の「運命」に翻弄される僕らの共通性としてこの2つの映画は受け入れられている。そんな気がする。

そういう意味ではこの2つの映画は日本以外の国ではあんまり受けないとも思うし、10年後・20年後に見たときにはまた見方が変わる映画な気がする。でも娯楽って元からそういうもので時代性、もしくはこのタイミングじゃないと(ほぼ同じタイミングなのがちょっと面白いけど)出てこなかったものだろうなーと思っております。両方共、面白いので是非是非映画館でどうぞ。

C90お疲れ様でした

f:id:Ougino:20160921015046j:plain
すっかり忘れてました。C90にこんな本を出していました。
お買い上げくださった皆様、ありがとーございます。
一応冬も申し込んであるので、再販ともう一回プレアデスでなんか出せればなーと思っております。

いろいろ忙しいので2月のティアに出したいんですが…駄目かも。

3月

3月になってしまった。早い!
f:id:Ougino:20160301070048j:plain
去年の最後は初めてコミックマーケットに本を出したりしていました。
だいたい身元に捌けるだけでしたが、買ってくださった方々ありがとうございました。
夏コミも準備中ですが、本を作るのは楽しいですね。作るのは大変だけど実際に本になるととても感動するなぁ。

だいぶサボってたので思う所があればちょこちょこ追記します。

ライブに行ってきたよ

SHOW BY ROCK!ガールズバンドふぇすてぃばる!~みーんな 大好きにゃん♡~に行ってきましたよ。なんて頭の悪いイベント名なんだ…
https://instagram.com/p/90UIJ-ksDy/
ロック

とても良かったです。
2期も決まってよかったですね。(おわり)